• ブログ
  • 日々の過ごし方
2020.02.08
ブログ

日々の過ごし方

福井 三栄商会 社員ブログ コンプレッサー

1カ月ぶりの登場です、経理課の石間です!!

 

先日の2月3日は節分でしたね!
みなさん、豆まきはしましたか?恵方巻は食べましたか?

 

私はお寺でたくさんの人にまいてきました!
このお寺では毎年、節分に豆まきをしています。

 

豆まきをする人は着替えていざ出陣!!(ちょっと恥ずかしかったです)
豆まき会場にはたくさんの人でいっぱいでした~~
あちこちから「こっち、こっち~」と聞こえるので、必死にまきましたよ。

 

ここで豆まきの由来について調べてみました!!

 

節分の豆まきは、もともと中国の風習が伝わってきたもので、季節の変わり目には邪気(鬼・魔物)が生じると考えられ、その邪気を追い払うための儀式として行われたそうです。
なぜ、豆をまくようになったかというと、古来より日本では穀物には「邪気を払う力がある」とされています。
豆=魔目(魔の目)や豆=魔滅(魔物を滅する)という語呂合わせもあり、豆を鬼にぶつけることで邪気を払い、無病息災を願うようになったそうです。

 

そんな意味があったのか~と勉強になりました!
普段、当たり前でしょ、と思って過ごしていましたが、そういえばなんでなんだっけ?と疑問に思うようにすると、新しい発見につながって、“当たり前って当たり前じゃないよね!”と思いました。

 

そして日々の業務でも通ずるところがあるな~とも思いました!
私たちはお客様との何気ない会話の中から何か困っていることを拾い上げ、改善できるようなサポートができるように心がけています。

 

お客様は何とも思っていなくても、私たちが何かを拾い上げることで、
「そういえば特別考えてもなかったけど、確かに使いづらいんだよね~」
「こんなものがあったらいいけど、どんなものがあるかも知らないし、調べてもないしね~」
などと会話が膨んでいき、改善できるツールや方法を一緒に考えさせていただきます。

 

何か困っていることなどありましたら、ぼんやりでもいいので、ご相談ください!全力でサポートさせていただきます!!

 

福井 三栄商会 社員ブログ コンプレッサー 省エネ 省エネ診断

 

会社の梅の花が咲きました!
ここ数日は寒波襲来で冷え込む日が多かったですが、春はそこまでやってきてるな~~~と思った石間でした!!

 

 

石間

一覧に戻る