弊社のお客様の導入事例です。
こちらの事業所様では、主に産業機械の製造部門を始めとして、
設計・研究開発・生産技術・トレーニングセンターなど、
設計から部品の加工・組立・完成品の検査までを一環して行い、
高品質で市場の変化にフレキシブルに対応する事が可能と成っている事業所様です。
今回は、弊社が取り扱っている、CarriRo 追従モデルを導入させていただきました。
最初の導入時は運搬する点数が少なかったのですが、自社で何を運搬するか、
どのように運搬するかをどんどん考えていき、CarriRoをきっかけとして、運搬の改善進んでいるようです。
最初は、新人の方の運搬にCarriRoを使っていただくことによって、慣れない運搬作業でも
1回で、2台車分運べるので生産性を落とさず運用ができました。
また、その後運搬具を改良し、写真のような重量物もCarriRoにて1回で2台車分運搬しております。
こちらが可能となったことにより、
・女性でも重量物の運搬が可能
・フォークリフトを工場内で使う頻度が少なくなり、安全性が増す
・1回で2台車分運搬できるので運搬効率が低下しない・向上する
事を実現しております。
現在、他にも用途を開発中で、どんどんCarriRoを活用したいという声が出ておりました。
また、実際にCarriRoを使っている方の声を聞いたところ、
“非常にいい“とご意見いただきました。
1回で2台車分運べる、建屋間(多少の勾配があるが)でも搬送が可能で、
毎日使っているというお話を聞かせていただきました。
少しでもお客様に貢献できたことがとても嬉しく思います。