新型インバータ機(22kw,37kw)はここが違う!
■従来機よりも風量が大幅アップ!
■圧力の設定も0.6~0.85MPaと高圧仕様タイプもカバー
従来は0.59~0.69MPa
■50HZ,60Hz共用
■ワイドレンジ制御の圧力設定範囲がさらにワイドに
例えば37kwの場合
*従来VS機、新型VS機、新型VX機で比較してみました。
![]() ![]() |
使用条件に応じて、最適圧力・最大風量を提供するワイドレンジ制御の圧力設定範囲が、0.6~0.85MPaとさらにワイドになりました。(VX機は0.4~0.85MPa)。 圧力設定幅は、0.01MPaで、液晶タッチパネルモニタによりワンタッチで設定できます。 |
従来機との吐出風量を比較⇒節電・コストダウンに!
■VS425Ⅱ-22の場合(22kw)
圧力 | 従来機 | 新型機・VS425Ⅱ-22 |
---|---|---|
0.6MPa | 4.1 m3/min | 4.25 m3/min |
0.7MPa | 3.9 m3/min | 4.05 m3/min |
0.85MPa | 該当なし | 3.55 m3/min |
■VS695Ⅱ-37の場合(37kw)
圧力 | 従来機 | 新型機・VS695Ⅱ-22 |
---|---|---|
0.6MPa | 6.6 m3/min | 6.95 m3/min |
0.7MPa | 6.2 m3/min | 6.65 m3/min |
0.85MPa | 該当なし | 6.05 m3/min |
インバータ制御+e-STOP+ワイドレンジ制御で⇒節電・コストダウンに!
![]() |
広範囲のインバータ回転数制御に、ワイドレンジ制御、e-STOP機能を搭載することで、あらゆる負荷時時での省エネを実現 |
---|
■インバータの低圧制御による省エネ効果
圧力を一定に保ちながら回転数を制御することで、大幅な省エネがはかれます。 |
---|
![]() |
■新型コベライアン採用による省エネ効果
アンロードタイプを新型コベライアンに置き換える事で省エネがはかれます。 |
---|
![]() |
e-STOPとは、ムダなエネルギーを使わない機能
![]() |
e-STOP機能とは、コンプレッサの負荷が下がり、エアの供給が不要な場合、アンロード待機せずに即モータ停止。必要に応じて再起動させることによって消費電力を削減する省エネシステムです。一般的なインバータ機では、停止後残圧起動防止により、再起動まで数分の時間を要するため、アンロード待機し停止をしない事で再起動時のライン圧力の低下を予防していましたが、新型コベライアンは即時の再起動が可能。さらに、ワイドレンジ制御の増風量で昇圧時間の短縮も可能です。 |
「風量が大幅アップし、省エネ力もアップ!」
【当店より】
導入頂いたコンプレッサーは、給油式コンプレッサーの新型コベライアンVS425ADⅡです。風量アップ、使用圧力範囲は0.6~0.85MPaまでと高圧仕様にも対応。ご注文ありがとうございました。

福井県
2013年6月
「組立機械や木くずの清掃などに大活躍です」
【当店より】
木工所・ツルベ産業(株)様に、新型コベライアンVS425ADⅡを導入させて頂きました。給油式コンプレッサーで、風量アップ、使用圧力範囲は0.6~0.85MPaまでと広範囲です。組立機械や木くずの清掃などにエアーを使っておられます。ご注文ありがとうございました。
ツルベ産業(株)様は組立の家具・隙間家具・オリジナル家具に力を入れており、通販ショップ「組み立て家具屋さん」もございます。

2013年3月
「エネルギーロスを徹底削減し、クラス最高の吐出空気量を実現」
【当店より】
導入頂いたのは、新型コベライアンVS695ADⅡです。給油式コンプレッサーで、風量アップ、使用圧力範囲は0.6~0.85MPaまでと広範囲。ご注文ありがとうございました。

2012年6月
「インバータ制御+e-STOP+ワイドレンジ制御で、より省エネ・省コスト化に!」
【当店より】
新型コベライアンVS425ADⅡを導入させて頂きました。給油式コンプレッサーで、風量アップ、使用圧力範囲は0.6~0.85MPaまでと広範囲。ご注文ありがとうございました。

2012年6月
「コベライアン小型機・最高レベルの省エネ性」
【当店より】
今回導入したのは、VS245(20馬力)給油式コンプレッサーです。ご注文ありがとうございました。

2012年5月
「先進機能の新型モニタ搭載で、操作性+機能性が大幅UP」
【当店より】
今回導入したのは、省エネ性+省コスト力がUPした、新型コベライアンVS425ADⅡです。給油式コンプレッサーで、風量アップ、使用圧力範囲は0.6~0.85MPaまでと広範囲。ご注文ありがとうございました。

2012年5月
「高精度制御+-0.1℃を実現!しかも、省エネ!!」
【当店より】
新型コベライアンVS425ADⅡを導入致しました。給油式コンプレッサーで、風量アップ、使用圧力範囲は0.6~0.85MPaまでと広範囲。ご注文ありがとうございました。

2012年4月
「最高水準の省エネメリットを提供するインバーター機!」
【当店より】
新型コベライアンVS695ADⅡを導入致しました。給油式コンプレッサーで、風量アップ、使用圧力範囲は0.6〜0.85MPaまでと広範囲。ご注文ありがとうございました。

2012年3月
「メカロスをなくし、低圧損構造により徹底した効率化・省エネ化を達成。」
【当店より】
省エネ性抜群の新型コベライアンVS425ADⅡを導入致しました。給油式コンプレッサーで、風量アップ、使用圧力範囲は0.6~0.85MPaまでと広範囲。ご注文ありがとうございました。

2012年1月
「ワイドレンジ制御で、最適圧力・最大風量を提供。」
【当店より】
VS1310AD(100馬力)給油式コンプレッサーを導入致しました。ご注文ありがとうございました。

2011年11月
「先進のインバータ・コンプレッサを搭載」
【当店より】
今回導入したのは、VS990(75馬力)給油式のコンプレッサーです。ご注文ありがとうございました。

2011年10月
![]() |
従来機と比べてかなりの風量アップした新インバータ機(22kw,37kw)。しかも、圧力の設定が0.6~0.85MPaと高圧仕様タイプもカバー。節電・コストダウンの強い味方です。 新インバータ機の特徴はまだまだあります。興味がある方はお問合せ下さい。また、実際に、お使いのコンプレッサーと比べてどのくらい省エネできるか試算もできます。当社独自のコンプレッサーの「スピーディ省エネ診断」です。お問合せお待ちしています。 |
---|
コンプレッサーの「スピーディ省エネ診断」とは、当社独自の省エネ診断。コンプレッサーの節電対策・消費電力対策に、お困りの方の診断です。お悩み事例・実際に診断をして頂いたお客様の声も載せています。ご参考ください。
*展示会出品の為、こちらのVS425Ⅱ-22(22kw)、VS695Ⅱ-22(37kw)を新品購入。新品レンタル致します。50Hz、60Hzどちらにも対応しています。まずはお問合せ下さい。(*3ヵ月以上でお願いします)