乾燥、余熱、焙煎などに適した低〜中温加熱ヒーター(インフラスタイン)
インフラスタインは、省電力とコンパクト化、クリーン性に優れた低〜中温域用の遠赤外線加熱ヒーターです。
加熱時間は、赤外線ランプの1/2、ガス温風の1/3。
他の加熱ヒーターに比べて、高精度の温度管理ができるため、高い技術レベルが必要な加熱・乾燥工程にも対応することができます。
![]() |
![]() |
インフラスタインセット品 | インフラスタイン単体 |
---|
■各種ヒーターの特性比較
ヒーター温度(MAX) | ヒーター寸法 | ヒーター昇温速度 | 特徴 | 用途(実績) | |
インフラスタイン | 600℃ | 65w×250L 65w×125L |
5〜15分 | 長寿命 | 塗装一般 樹脂加熱 PDP |
---|---|---|---|---|---|
インフラセラム | 900℃ 800℃ |
65w×250L 65w×125L |
5〜15分 | 業界最高温度 | 耐熱フィルム 太陽電池など |
インフラスクイック | 700℃ | 125w×125L | 10〜15秒 | 秒速加熱 | 局部加熱 樹脂加熱 PDP |
インフラスタイン、インフラセラム、インフラクイックの利用分野 |
---|
![]() |
インフラスタインの特徴
■高い放射率
セラミックの特性を生かした高い放射率。効率のよい加熱・乾燥が可能です。
■均一加熱
面状発熱体のため放射分布がよく、広い面積を均一かつ安定して加熱することができます。
■高精度の熱コントロール
インフラスタイン内部に温度検出端を装着する事ができます。そのためヒーターの表面温度を自在にコントロール。高精度の温度管理が可能です。
■長寿命
電熱線がセラミックスにモールドされているため酸化されにくく、長寿命を誇ります。
*腐食性ガス雰囲気中での使用は寿命に影響が生じるため、技術的解決が必要です。お気軽にご相談ください。
■特性
項目 | 性能数値 |
---|---|
1、赤外線波長 | 3〜7μmを主体とする |
2、輻射熱(ε) | 0.96 |
3、最高ヒータ制御温度 | 600℃ |
*1.常温無風定格電圧印加時の最高到達温度です。(埋込みK熱電対による)
*2.ヒータ品種及び使用条件によっては、最高到達温度に達しない場合もあります。(別途ご確認下さい)
■熱源比較
インフラスタイン | シーズヒータ | 赤外線ランプ | ガス熱風 | インフラのメリット | |
---|---|---|---|---|---|
加熱時間 | 100 | 150 | 200 | 300 | 省エネ・生産量増加 |
消費電力 | 100 | 200 | 300 | 270(電力換算) | 省エネ・生産量増加 |
設置面積 | 小 | 中 | 中 | 大 | コンパクト化 |
温度制御の制度 | 高精度 | ±10%(粗い) | ±15%(粗い) | ±5%(普通) | |
クリーン性(コンタミ) | 混入しない | 錆が発生しやすい | 混入しやすい | 混入しやすい | 高クリーン度 |
メンテナンス | 定期点検 | 常時点検 | 常時点検 | 常時点検 | 省メンテナンス |
寿命 | 長 | 短 | 短 | 中 | 長寿命 |
設備費 | 100 | 150 | 200 | 80 | 安価 |
ランニングコスト | 100 | 200 | 200〜300 | 80 | 安価 |
*インフラスタインを基準とした数値で換算しています。