一般工場の総電力量 | コンプレッサー省エネ(低圧化) |
![]() 電力量は意外と多い |
某大手工場:160kw×3台+220kw×1台(+1台予備)=700kw![]() |
低圧化・省エネポイント
コンプレッサー |
●オイル入り コンプレッサー ●オイルフリー コンプレッサー |
下限圧力0.55Mpa (機種にもよる) +フルロード運転インバーター運転+台数制御 下限圧力なし (0.3MPa程) |
圧力損失 徹底排除 |
●フィルター ●タンク ●ドライヤ ●配管 |
選定を低圧化運用用にアレンジ (選定を間違えると圧力損失→低圧化の妨げ) |
エアー 使用側 |
●設定側低圧化活動 -シリンダーの径を太く設計変更 -吸着系は真空ポンプへ切替 ●高圧が必要な箇所は部分増圧 -0.4→0.8MPaへブースターを導入 ●エアー漏れの改善 |
![]() |
※無料で省エネ診断します
省エネ担当者様と供に長期的に低圧化に取組み、0.4MPaの安定稼動を実現