-
コンプレッサー・圧縮空気ブログ カテゴリー
- コンプレッサー【省エネ】 (2)
- その他 (17)
- エアーコンプレッサー【お手入れ】 (1)
- 展示会について (26)
- 日東工器・エアライナー (2)
- エコカバー (4)
- メンテナンスについて (1)
- エアーコンプレッサー【注意点】 (6)
- 工場用洗浄剤 (1)
- 省エネについて (4)
- 省エネセミナー (1)
- テクノフェア (2)
- エアーコンプレッサー【ランニングコスト】 (1)
- ジェットヒーター (1)
- 環境セミナー (1)
- 福井問屋センターまつり (1)
- 環境について (1)
- エアーコンプレッサー【当社の取組に関して】 (7)
-
最近のエントリー(新着10件)
- CarriRo® AD+、ライントレース機能搭載モデル3月より出荷開始 / 1/26
- 【常務】「特許取得!!」Blog更新しました! / 1/25
- 【2月19日期限】CarriRoがコロナ禍対応のロボットとして「モノづくり補助金」の対象となりました!! / 1/19
- 【川端】「電圧降下診断セット」Blog更新しました! / 1/15
- 【村田】「最近のわたし。」Blog更新しました! / 12/24
- 【太田】「真冬なのに外でお肉焼きました」Blog更新しました! / 12/18
- 【石間清】「コンプレッサーって何??」Blog更新しました! / 12/11
- 【しましま】「福井でも育つ!レモンのその後!」Blog更新しました! / 12/2
- 【川端】「周波数変換」Blog更新しました! / 11/27
- 【常務】「サッカーに夢中・展示会のお知らせ」Blog更新しました! / 11/16
-
アーカイブ
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (4)
- 2009年6月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (5)
コンプレッサー・圧縮空気ブログ
テクノフェア2012に御来場頂きまして、ありがとうございます。
福井県産業会館にて、10月18日(木)・19日(金)に開催されました
北陸技術交流「テクノフェア2012」に当社も出展致しました。
今回も当社独自の省エネ測定・診断と中心に、
コンプレッサーー、圧縮空気関連機器等、省エネ機器を多数、展示いたしました。
テクノフェア、当社では昨年に続き2回目の出展となりましたが、
たくさんのお客様にご来場頂きました。
大変ありがとうございます。
■■■「北陸技術交流・テクノフェア2012」■■■
オフィシャルサイト
http://www.technofair.jp/
テクノフェア2008
昨日と今日、福井産業会館にて「北陸技術交流会テクノフェア2008」が開催されています。
昨日、足を運んできました。
企業だけでなく、大学からの出展も多かったです。
中でも、興味を引いたのは、水素などの燃料電池。
ノートパソコン、携帯電話や車など、家庭にも普及してきているこの燃料電池。
今回の展示会でも、各車メーカーが燃料電池車を展示していました。
また、その隣にはコマツのハイブリッド建設機が。
見上げるほどの大きさ。迫力がありますね。
しかも迫力だけでなく、しっかりした省エネシステム。
旋回時に電気エネルギーを作るそうです。
もう少し詳しく説明しますと、
車体旋回の減速時に発生するエネルギーを電気エネルギーに変換し、
キャパシターと呼ばれる蓄電器に蓄え、これを発電機モーターを通じて
エンジン加速時の補助エネルギーとして活用しているのだそうです。
コマツのホームページから引用してきました。
コマツのハイブリッドシステムの概要はこちらをクリックしてください。
それでは。
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
株式会社三栄商会
福井県福井市問屋町2-62
℡0776-23-8808
FAX0776-23-0643
弊社ホームページはこちらをクリック!!
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼