タイトル通り、コンプレッサーをいつ点検したか、思い出せますか?
思い出せない場合は、メンテナンスが今すぐにでも必要です。
2009年全国安全週間が7月1日から始まります(7月7日まで)。
今年のスローガンは「定着させよう、『安全文化』 つみ取ろう職場の危険」です。
このスローガン、コンプレッサーのメンテナンスにも当てはまります。
実は、コンプレッサーのメンテナンスを怠ると、
カーボン(潤滑油の劣化、炭化物)堆積などによる発火・爆発が起きたり、または、思いもよらない工場停止になったりするからです。
また、省エネにもなりません。
余分に動力を消費させるため、お金も余分に払っているのです。
工場・事業場のコンプレッサーによる危険をなくし、
そして余分に電気代を払わなくてもいいように、
メンテナンスの認識を深めてもらえたらと思います。
先程、当社ホームページに詳しい情報をアップしましたので、
そちらのほうをご覧ください。
https://www.sanei-sho.com/mente/mente.html
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
株式会社三栄商会
福井県福井市問屋町2-62
℡0776-23-8808
FAX0776-23-0643
弊社ホームページはこちらをクリック!!
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼