-
コンプレッサー・圧縮空気ブログ カテゴリー
- コンプレッサー【省エネ】 (2)
- その他 (17)
- エアーコンプレッサー【お手入れ】 (1)
- 展示会について (26)
- 日東工器・エアライナー (2)
- エコカバー (4)
- メンテナンスについて (1)
- エアーコンプレッサー【注意点】 (6)
- 工場用洗浄剤 (1)
- 省エネについて (4)
- 省エネセミナー (1)
- テクノフェア (2)
- エアーコンプレッサー【ランニングコスト】 (1)
- ジェットヒーター (1)
- 環境セミナー (1)
- 福井問屋センターまつり (1)
- 環境について (1)
- エアーコンプレッサー【当社の取組に関して】 (7)
-
最近のエントリー(新着10件)
- 【常務】「特許取得!!」Blog更新しました! / 1/25
- 【2月19日期限】CarriRoがコロナ禍対応のロボットとして「モノづくり補助金」の対象となりました!! / 1/19
- 【川端】「電圧降下診断セット」Blog更新しました! / 1/15
- 【村田】「最近のわたし。」Blog更新しました! / 12/24
- 【太田】「真冬なのに外でお肉焼きました」Blog更新しました! / 12/18
- 【石間清】「コンプレッサーって何??」Blog更新しました! / 12/11
- 【しましま】「福井でも育つ!レモンのその後!」Blog更新しました! / 12/2
- 【川端】「周波数変換」Blog更新しました! / 11/27
- 【常務】「サッカーに夢中・展示会のお知らせ」Blog更新しました! / 11/16
- 【村田】「リニューアル」Blog更新しました! / 10/23
-
アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (14)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (9)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年4月 (3)
- 2018年10月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年6月 (1)
- 2013年4月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (3)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (5)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (2)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (4)
- 2009年6月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (3)
- 2008年9月 (5)
コンプレッサー・圧縮空気ブログ
展示会出展のお知らせ
「びわ湖環境ビジネスメッセ2017」に出展します
今年もびわ湖メッセに出展致します。
びわ湖メッセは今年で20回目の記念開催となる
西日本最大規模の環境産業総合見本市です。
お時間のある方は、ぜひご来場下さい。
お待ちしております。
開催日時
2017年10月18日(水) ~ 10月20日(金) 10:00~17:00(最終日は16:00まで)
会場
長浜バイオ大学ドーム(滋賀県長浜市田村町1320) ※JR田村駅から徒歩5分
「メッセナゴヤ2017」に出展します
メッセナゴヤは出展者と来場者相互の取引拡大、情報発信、
異業種交流を図る日本最大級のビジネス展示会です。
お時間のある方は、ぜひご来場下さい。
お待ちしております。
開催日時
2017年11月8日(水)~11月11日(土) 午前10時~午後5時
※但し、10日(金)は午後6時まで11日(土)は午後4時まで
会場
ポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)
弊社出展ブース
2号館:2D-152
機械工業見本市金沢「MEX金沢2017」に出展します
今年もMEX金沢2017に出展致します。
省エネ性の高いコンプレッサーをはじめ、
そのほか様々な用途に合わせたエアー関連機器を展示します。
お時間のある方は、ぜひご来場下さい。
お待ちしております。
開催日時:平成29年5月18日(木)~20日(土) 3日間
開場時間:午前10時~午後5時
会場:石川県産業展示館(3・4号館)
弊社出展ブース:4号館 小間No.047
http://www.tekkokiden.or.jp/mex/index.html
「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」に出展しました
滋賀県立長浜ドームで開催されました、「第18回びわ湖環境ビジネスメッセ2015」に出展しました。
出展の内容を簡単に動画にしました。
たくさんの方にご来場頂きまして、大変ありがとうございます。
滋賀県「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」に出展致します。
来週に迫ってきましたが、滋賀県・長浜ドームにて開催されます
「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」に、弊社、今年も出展致します。
省エネをテーマに、「圧縮エアー・窒素ガス・気化熱空調の省エネメリット・年間コスト削減額」にて、
展示・ご提案いたします。
2015年10月21(水)~10月23日(金)までとなっておりますので、ぜひご来場ください。
よろしくお願い致します。
「びわ湖環境ビジネスメッセ2015」出展のお知らせ
開催日時:2015年10月21日(水)~23日(金)10:00~17:00(最終日16:00まで)
会場:滋賀県・長浜ドーム
http://www.biwako-messe.com/
機械工業見本市・MEX金沢2015に出展しました。
今年も機械工業見本市・MEX金沢2015に出展しました。
搬入日には台風の接近かも?!とハラハラしましたが、
お天気にも恵まれ、無事に終える事が出来ました。
また、北陸新幹線の開通により、来場者も6万人以上あったようです。
弊社ブースにも、長野県や新潟県からお越しの方もいらっしゃいました。
さて、今年のテーマは
「省エネ・高効率の真空エアー&N2エアー&圧縮エアー」
です。
真空ポンプやN2エアー関連、圧縮エアー関連の省エネ効果・デモ機展示を致しました。
展示内容を動画にもしましたので、一度ご覧ください。
各種展示物に関しては、デモ機だけでなく、省エネ効果メリット、測定診断も行っております。
特に測定診断は、弊社独自の測定診断になっております。
圧縮エアーだけでなく、真空エアーに関しても、測定可能ですので、
お気軽にお問合せ下さい。
■機械工業見本市・MEX金沢2015
http://www.tekkokiden.or.jp/mex/
2015年5月14日(木)~16日(土)
石川県産業展示館にて
今年もMEX金沢2015に出展致します
今年もMEX金沢2015に出展します。
MEX金沢は入場者数6万人と150社を超える出展者が集まる機械工業見本市です。
今年は北陸新幹線が開業し、更に盛り上がりそうです。
弊社では、圧縮エアーの省エネ方法や利用方法や
省エネ機器など展示致します。
業界別・用途別の利用方法に加え、窒素ガス発生装置なども考えています。
ぜひご来場ください。お待ちしています。
開催日時:2015年 5月14日(木)~16日(土) 10:00~17:00
会場:石川県産業展示館
http://www.tekkokiden.or.jp/mex/
滋賀県「びわ湖環境ビジネスメッセ2014」無事に終わりました
「お知らせ」にも書きましたが、
https://www.sanei-sho.com/news/
滋賀県の長浜ドームにて開催されました「びわ湖環境ビジネスメッセ2014」に出展致しました。
会期は2014年10月22日(水)~24日(金)の3日間になります。
今回のテーマは
「コンプレッサーエアーの有効利用」
「気化熱空調の省エネ提案」
この2つでした。
食品衛生法に準拠した食液塗布の紹介・デモ機体験や、
食品工場・医薬品・半導体関係などの高品質でクリーンエアーのご紹介。
気化熱空調のデモ機展示
エキシマ光照射器のデモ機展示など
様々なデモ機を展示いたしました。
展示会でご紹介したデモ機は、ご要望がありましたら、
貸出なども出来ますので、
ご興味持たれた方は、
お気軽にお問合せ下さい。
よろしくお願い致します。
MEX金沢2014ご来場ありがとうございます
2014年5月15日(木)~17日(土)
会場:石川県産業展示館にて開催されました
「MEX金沢2014(機械工業見本市 金沢)」に出展致しました。
弊社ブースでのテーマは以下になります。
「圧縮空気の有効活用と省エネ」
「気化熱空調の省エネ」
弊社ブースにも、期間中は、たくさんの方にご来場頂きました。
お忙しいところご来場いただきまして、大変ありがとうございました。
また、今年の展示会は、今までで一番出展数が多かったようで、
会場もかなりの熱気が感じられました。
びわ湖環境ビジネスメッセ2013
▲搬入時の写真です
▲弊社ブース内容
▲今年のびわ湖メッセは、300社以上の出展者数になりました。
今年で3回目になりますが、10月24日(木)~26日(土)、滋賀県・長浜ドームにて開催されました「びわ湖環境ビジネスメッセ2013」に当社も出展致しました。
開催期間は、ちょうど台風が接近中との事で、進路が気になりましたが、無事に終える事ができました。
ありがとうございます。
今年も「工場の省エネ・節電対策」をテーマに出展。
導入事例やデモ機を中心に、3つのゾーンに分けて展示しました。
当社独自の省エネ測定診断・現状分析・シミュレーションを基に導入した事例です。
1)熱中症対策ゾーン
夏場の猛暑で工場が暑くて困っている方や大空間なので、エアコンを導入できずにいる方のための気化熱空調。
今夏導入頂いた工場の方からは、「他の場所と比べて10℃近く温度が下がった。涼しさが大違い」とコメント。電気代も、エアコンと比べても、1/3~1/5になります。
2)最近注目の省エネ機器ゾーン
必要な空間だけを温度、湿度を精密に空調したいとお客様におすすめの精密空調。
そして接着剤のコスト削減として、ホットメルトアプリケーターのデモ機も動かしました。
3)コンプレッサーの省エネゾーン
年間電力量、負荷状況など数値で現状把握、シミュレーションを見て頂きました。
今年も、石川県・機械工業見本市「MEX金沢2013」出展します。
石川県産業展示館にて開催予定の機械工業見本市「MEX金沢2013」に当社も出展致します。
2011年、2012年に引き続き、今年も出展致します。
2013年5月16(木)~18日(土)です。
今年で51回目を迎えるこの見本市、
入場者数6万人と150社を超える出展者が一堂に集まります。
見ごたえがあり、熱気あふれる見本市です。
当社も工場・事業所の省エネをベースに展示を考えております。
たくさんの方のご来場お待ちしております。